[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2024 / 11 / 24 ( Sun )
9月16日 稲刈り
稲穂の頭が垂れ、風に揺らぐ気持ちのいい季節になった9月はじめ。稲刈りをおこないました。
機械ではなく、先人になって鎌を持ち、すべて手作業で行いました。
「疲れた~」と声があがるものの、みんなで励まし合い、地道に刈っていきました。ますます、お米を食すありがたみを感じました。
自分たちで結束し、稲木干しもしたら、あっという間にお昼を迎えました。新米を食べるのが楽しみです♪
PR
2012 / 10 / 13 ( Sat )
農作業
9月3日 冬野菜の種まきとかかし作り
始業式が終わり、いよいよ2学期がスタートしました。この日は、午前中で学校が終わったので、午後からは農作業を行いました。
大根や白菜など冬野菜の種をまき、おやつには、畑で採れたてのキュウリの丸かじり!
かかし作りでは、鳥を追い払うために恐い顔にしてみたり、思わず鳥が寄ってきてしまいそうな可愛い顔まで、個性豊かなかかしが完成しました♪
2012 / 10 / 11 ( Thu )
農作業
7月 ジャガイモ掘り
春に植えたジャガイモが収穫時期を迎えました。
今年も豊作~♪と喜ぶ反面、この時期の畑仕事は暑さとの戦い・・・。汗水流して、労を惜しまず、みんなで一つ残らず掘り起こしました。
そして、作業を終え、農機具を川へ洗いにいくついでに・・・顔を洗うはずが・・・。自然の美容室~♪と言って、頭まで洗う学園生たち(笑)川原は驚くほど涼しくクーラーいらずです。良い汗を流して、顔も頭も気分もスッキリしました。
2012 / 10 / 04 ( Thu )
農作業
大豆の定植
6月下旬、大豆の種が芽を出したので、みんなで定植したときの写真です。
暑くなると雑草の伸びも早く、まずは草刈りから作業をしました。
しんどいと言われる農作業ですが、育てる喜びや収穫できた時の喜びを味わうと意外と苦にならないものです。去年、根を上げていた学園生が、今年は新入園生を引っ張ってくれています。
2012 / 09 / 19 ( Wed )
農作業
5/13 田植え
ゴールデンウィーク中に田起こしと代かきを終えた田んぼに稲を植える日がやってきました。この日は暖かく、水を張った田んぼに足を入れても「つめたーーッ」と悲鳴があがることはありませんでした。
田植えももちろん機会に頼らず、手作業で植えていきます。全員が腰をかがめ、後ろ向きに進んでいきますが、まっすぐ植えているようでも、よくみるとうねうねと・・・。これも留学生の味がでていて良しとしようと皆で笑いあいました。
なかなか進まなかった田植えもお昼を少し過ぎた頃にようやく終え、昼食にしました。午後からは、夏野菜の定植をおこないました。農作業づくしの1日でヘトヘトになりましたが、土をいじり、作物を育てることで、どこか充実した気分を味わうことができました。
2012 / 06 / 02 ( Sat )
農作業
次のページ
カレンダー
10
2024/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
活 動(135)
行 事(31)
センターの様子(84)
地 域(46)
地域交流センター(16)
学 校(10)
センターからのお知らせ(6)
農作業(34)
短期山村留学(30)
ふれあい喫茶きちゃった(4)
過去の記事一覧
2012 年 12 月 ( 3 )
2012 年 11 月 ( 2 )
2012 年 10 月 ( 14 )
2012 年 09 月 ( 5 )
2012 年 07 月 ( 3 )
携帯用ページ
携帯でも「やまびこだより」の記事が読めます。
QRコードを携帯のバーコードリーダーで読み取ってください。(※バーコードリーダーのない携帯はQRコードをクリックすると携帯にURLを送信出来ます。)
管理者メニュー
管理者
カウンター