忍者ブログ
[ 106 ]  [ 108 ]  [ 105 ]  [ 104 ]  [ 103 ]  [ 102 ]  [ 101 ]  [ 100 ]  [ 99 ]  [ 98 ]  [ 96
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6/21(土)、6/22(日) 田畑の様子~草引き、大豆植え~

 気温が上がってくるにつれ、センターの田畑の作物も大きく育ってきました。
 作物もぐんぐん、それにしたがい、草もぐんぐん・・・というわけで、草引きに余念がありません。
7453f797.JPG田んぼの草取りです。
セリ、ひえなどがたくさん生えてきました。








a79f2467.JPG おたまじゃくしやアメンボも、たくさん育っています。
 蜂の死骸に群がるアメンボを見つけました。







6873d10a.JPG 大豆を植える畑は、春まで草地だったため、すぐに草ボーボーになります。
 土曜日は、半日かけて草抜きをしました。
 最初は、文句たらたらの子どもたちでしたが、大量の草をとり終えると、気分も晴れ晴れ。

 翌日、皆で大豆の苗を植えました。種を植えてからしばらくたっていたので、苗はちょっと育ちすぎ。実ってくれるか、ちょっと心配もあります。


 秋には、自分たちで作った大豆で、豆腐や味噌を作るぞ~。


59087b98.JPG
 2年目継続生は、自分用の畑を作っています。
 ラディッシュが収穫期をむかえ、食卓に並ぶようになりました。



PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
携帯用ページ
携帯でも「やまびこだより」の記事が読めます。
QRコードを携帯のバーコードリーダーで読み取ってください。(※バーコードリーダーのない携帯はQRコードをクリックすると携帯にURLを送信出来ます。)
管理者メニュー
カウンター
 
忍者ブログ[PR]