忍者ブログ
[ 276 ]  [ 273 ]  [ 272 ]  [ 271 ]  [ 270 ]  [ 269 ]  [ 268 ]  [ 267 ]  [ 266 ]  [ 265 ]  [ 264
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

稲作の中でも過酷な作業のひとつ、脱穀をする日がやってきました。天候に恵まれたのは良かったのですが、1日中屋外の作業となると少々日差しが強い日でした。しかし、脱穀せねば、食することはできません。みんなで力を合わせて脱穀作業開始です!
P1020795.JPGP1020776.JPG








ここでも、機械を使わず、先人達が使っていた千歯こきや足踏み脱穀機、唐箕を使って作業を進めました。
43564896.jpeg本当に今日中に終わるのか!?と思うことも度々ありましたが、なんとか夕暮れまでに作業を終えることができました。体は疲れきっていましたが、やり終えた充実感と家族の絆が深まったような、そんな気分になりました。「今日からは、お米一粒も有難く感じる!」学園生のこんな一言に嬉しくなるのでした。
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
携帯用ページ
携帯でも「やまびこだより」の記事が読めます。
QRコードを携帯のバーコードリーダーで読み取ってください。(※バーコードリーダーのない携帯はQRコードをクリックすると携帯にURLを送信出来ます。)
管理者メニュー
カウンター
 
忍者ブログ[PR]