忍者ブログ
[ 211 ]  [ 212 ]  [ 210 ]  [ 208 ]  [ 207 ]  [ 206 ]  [ 205 ]  [ 204 ]  [ 202 ]  [ 203 ]  [ 201
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


12/26 1日目 竹の箸作り
竹を切ってきて箸作り。
活動中の食事で使う自分の箸です。
takekiri.JPGhashitsukuri.JPG









12/27 2日目 お正月飾り作り、囲炉裏で自炊活動
shimekazari.JPG
 先生は、地元のおじいちゃんおばあちゃんたちです。

 藁をなうのは、とっても難しい。おばあちゃんたちは一瞬のうちになって行きます。まるで神業です。




午後は、囲炉裏でパンを焼いたり、畑で野菜を採ってきて、自炊をしたり。
iroripanyaki.JPGsyokuzai.JPG








ご飯は、おくどさん(かまど)、お風呂は五右衛門風呂です。
火起こしも自分たちで。


12/28 3日目 昔の道探検
 ほんの二十年前まで車道がなく、山道を越えて町に出ていた、この地区。うっすら残っている昔の道を、1日かけて探検しました。
昔の道↓                昔の道しるべ↓
mukashimichi.JPGmichishirube.JPG









アキグミの実が生っていました↓  山の奥にあった滝↓
guminokihakken.JPGtaki.JPG










shirakuchi.JPG 途中の集落では、「寒いやろう」と、おばあちゃんが公民館を開けて下さいました。

 トイレをお借りした女の子たちは、古いかまどや昔ながらの部屋の中を見せていただいたそうです。築100年以上の家に、子どもたちは興味津々。

 ~旅の途中、思いがけず、とても素敵な贈り物になりました。
みよこさん、ありがとうございます。~

hangosuisan.JPG
 
最後の夜は、外で飯盒炊爨(はんごうすいさん)。
班ごとに工夫してかまど作り、火起こしをしました。






12/29 4日目 最終日
ningenisu.JPG朝のつどいのようす。
仲良くなったみんなと人間イスに挑戦。









 例年より雪が少なく、雪の活動はできませんでしたが、充実した4日間になりました。
PR
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
携帯用ページ
携帯でも「やまびこだより」の記事が読めます。
QRコードを携帯のバーコードリーダーで読み取ってください。(※バーコードリーダーのない携帯はQRコードをクリックすると携帯にURLを送信出来ます。)
管理者メニュー
カウンター
 
忍者ブログ[PR]