忍者ブログ
[ 317 ]  [ 316 ]  [ 315 ]  [ 314 ]  [ 313 ]  [ 312 ]  [ 311 ]  [ 310 ]  [ 309 ]  [ 308 ]  [ 307
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴールデンウィークの最終日、センターの近くに住む足立君代さんと足立ますへさんに「冬菜漬け」を教えていただきました。
P1050640.JPGP1050653.JPG







前日に、センターの畑で冬菜を収穫し、干しておきました。
P1050654.JPG
この冬菜は、昨秋に植え、雪が降り積もる中、冬を越し、春にようやく収穫できます。香りは高菜に似ており、ツンとした辛味もあります。今年は、春先になって、ぐんぐんと大きく成長しました。


P1080584.JPGP1080593.JPG






さぁ、君代さんとますへさんに「よろしくお願いします!」と挨拶を済ませ、冬菜漬け作りスタートです。「いやぁ~立派な冬菜でけたね~」と誉めてもらったので、何としてでも美味しい冬菜漬けを作ろうと気合は十分です。
P1080591.JPGP1080602.JPG







まずは、木箱の上で冬菜に塩を振り、ひたすらゴロゴロと転がしながら、塩もみしていきます。大きな冬菜をみんなの小さな手で揉むのは、なかなか時間が掛かる作業でした。
P1080616.JPGP1080617.JPG







それでも、しばらくすると泡状になったあくが沢山でてきて、大きかった冬菜がしっとりと小さくなりました。
P1080619.JPG
あとは、樽に丁寧に敷き詰めていき、漬物石を置いて、今日の作業はここまで。後日、ぬか、昆布、鰹節、タカノツメを入れて、漬け直しをすれば、1週間ほどで食べられます。どんな味に仕上がるか、今からとっても楽しみです♪
PR
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
携帯用ページ
携帯でも「やまびこだより」の記事が読めます。
QRコードを携帯のバーコードリーダーで読み取ってください。(※バーコードリーダーのない携帯はQRコードをクリックすると携帯にURLを送信出来ます。)
管理者メニュー
カウンター
 
忍者ブログ[PR]