忍者ブログ
[ 55 ]  [ 56 ]  [ 57 ]  [ 58 ]  [ 59 ]  [ 60 ]  [ 61 ]  [ 62 ]  [ 63 ]  [ 64 ]  [ 65
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 足立誠太郎さんが、センターに来て民話や紙芝居をしてくださいました。
 近所の子どもたちも何人か来て、一緒にお話を聞いていってくれました。

  20日の観音祭にまつわる昔話、お腹をかかえて笑う話、お母さんを思い出してしんみりしてしまうような話、息子さん手作りの紙芝居など、盛りだくさんで、子どもたちも声を出して笑ったり、真剣な目で黙々とお話を聞いたり。多くの子が、誠太郎ワールドに引き込まれていました。
 799926d5.JPG26a7d0c8.JPG










  お年寄りとお話をしていると、毎回、思いがけず自分の知らないことに触れ、驚いたり、感心したり、本当に様々なことを学ばせてもらいます。子どもたちには、地域のお年寄りとたくさんふれあい、いろんな話をしていってほしいと思っています。 
PR

 13日(日)は、地域の行事に参加しました。

 午前中は、全町一斉クリーン作戦。学園生と指導員は、センター周辺地区のごみ拾いを行いました。地元に住む職員は、それぞれの地区でクリーン作戦に参加し、草刈りなどを行いました。
fb909aee.JPG









 お昼まで少し時間が空いたので、残っていたジャガイモを掘りました。

 午後は、作新子ども会のみんなと一緒に、灯篭作りに参加。作った灯篭は、一週間後の20日、近所の観音様のお祭りで、川に流しました。
08a2feb1.JPGde0ee1a4.JPG









1b77bc02.JPG

 今日は、修園生のSが遊びに来てくれました。

「S姉ぇ、いつ来るの!!?」
4月から、修園して中学生になったSが来てくれるのを、楽しみに待っていた子どもたちは、本当に喜んでいました。
子どもたちはもちろん、職員、ふれあい喫茶きちゃったの女性方、農家さんなど、みんなが大喜びで出迎えました。

 灯篭作りも一緒に参加して、夕方は、地域の子たちも混じって、太鼓を一緒にやりました。


 修園しても、たくさんの修園生や保護者の皆さんが戻ってきて、現役もOBも地域の人も、みんなが仲良しの学園になっていくといいなあ、と願っています。


 午後は、姫路市立大津小の子どもたちと、山村留学生みんなで川に遊びに行きました。
ac51778b.JPG e4f25b03.JPG









 手作りのいかだで遊んだり、泳いだり、飛び込んだり。
 気温も高く、夏の越知川を十分に楽しみました。
姫路市立大津小との交流

 お茶摘みのときに遊びに来てくれた、姫路市立大津小の6名と保護者の皆さんが、再び来園され、留学生と交流しました。

a0ec8d74.JPG
 畑でとったばかりのキュウリを頬張る学園生と、大津小の子どもたち)









2f7846fd.JPG お昼ごはんは、午前中、皆で採ったもので自炊です。サラダ、天ぷら、煮物、焼なすなど、色とりどり。

 体験交流館(センター付属施設)で、とれた野菜を天ぷらにしているところ。
夏休み短期山村留学オリエンテーション(説明会)実施しました
たくさんのご来場ありがとうございました
  7/5(土) 午前:神戸会場、午後:姫路会場
  7/6(日) 大阪会場

 説明会では、子ども向けに、活動の様子や場所のスライドによる紹介、保護者の方向けに、食事についての説明や献立紹介、活動の注意事項、指導体制について、などの説明を行いました。
7dee9d13.JPGe95b4305.JPG







(神戸会場の様子)               (姫路会場の様子)

 夏休みの活動終了後、9月6~7日には、報告会を行い、活動を振り返ったり、共に過ごした仲間たちとの再会をします。 リーダー手作りの報告書の配布や、写真の頒布も行われます。(昨年度の様子→こちら
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
携帯用ページ
携帯でも「やまびこだより」の記事が読めます。
QRコードを携帯のバーコードリーダーで読み取ってください。(※バーコードリーダーのない携帯はQRコードをクリックすると携帯にURLを送信出来ます。)
管理者メニュー
カウンター
 
忍者ブログ[PR]