忍者ブログ
[ 26 ]  [ 27 ]  [ 28 ]  [ 29 ]  [ 30 ]  [ 31 ]  [ 32 ]  [ 33 ]  [ 34 ]  [ 35 ]  [ 36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P1020549.JPG9月下旬、今年も神崎木造インターンシップに24名の学生さんが来られました。今年は、姫路の日本工科専門学校だけでなく、加古川の東播磨工業高校、尼崎の尼崎産業高校の2校が加わりました。昼間は、越知谷地区の林業従事者の下で林業や建築の技術を学び、夜は地域交流センターで過ごしました。

P1020580.JPG自分達より大きな、お兄さんお姉さんが沢山泊まっていらっしゃたので、学園生もじゃれたり、甘えたり、遊んでもらいました。





P1050856.JPGたった3泊4日で、このようなバス停を完成させて、皆さん帰られました。この「越知バス停」の前を毎朝通って、学校に通う学園生も出来上がりに「すごー!」と驚いていました。学生の皆さん、また越知谷にいらして下さいね。
 

PR
さぁ、稲刈りの日がやってきました!額から汗が流れる暑い1日でしたが、皆で協力して収穫しました。生憎、学園生の一人が熱を出してダウンしてしまったんですが、ミニ山村留学の参加者の皆さんも一緒に行ったので、人手は十分?なはず!
P1050174.JPGP1050188.JPG








まずは、鎌の扱い方と稲の握り方を教わりました。稲の持ち方を間違えると手まで刈ってしまいます。そのため、皆、真剣な眼差しで聞いています。まだまだ、地面は見えてきません。全部、刈り終わるでしょうか?
P1050186.JPGP1050196.JPG








「暑い~」「しんど~い」という声がかすかに聞こえてくるような・・・それでも、ザクッザクッと稲を刈り取る軽快な音が、あちらこちらから聞こえていました。
P1050198.JPGP1050214.JPG








地肌が見え、刈り終わったーと思えば、次は、稲を束ねる結束作業に稲木干し。米作りは、「米」の字を分解すると「八」「十」「八」となるように、八十八もの作業工程があると言われています。今でこそ、機械化が進み作業効率が良くなったようですが、それでも食べる物を作るのは容易いことじゃないと「見て」「体験」して、感じました。
まだまだ暑さが残る9月の3連休に、ミニ山村留学が実施されました。県内をはじめ、大阪や京都などからも参加者が集まりました。
P1050157.JPGP1270258.JPG








川遊びや釣りを楽しみました!
P1270233.JPGP1050267.JPG








また、釣った魚や収穫した野菜、地域の方にお裾分けしてもらった野菜などで、自炊し、お腹いっぱい!
P1020465.JPGP1020474.JPG








そして、暑い日差しの中、稲刈りと稲木干しを行い、いい汗かきました!
P1270242.JPGP1270249.JPG








残暑と言っても、季節は秋に近づいていっています。皆で、木の実探しへ出かけました。足元には、クリが!

あっという間の3日間!

まだ第2回、第3回と続くので、是非ご参加ください。

第2回ミニ山村留学・・・11月27日~28日
第3回ミニ山村留学・・・1月15日~16日

詳しくは、下記URLをクリックください。↓
yamabikobosyu.blog.shinobi.jp/Entry/81/
報告会では、夏休み短期山村留学に参加した子ども達の保護者へ活動の様子などを紹介しました。もちろん参加者の子ども達も大勢来てくれ、会場内は再会を喜びあう雰囲気に包まれていました。
P1020310.JPGP1020375.JPG








活動中のエピソードをスライドと一緒に紹介すると場内から笑いが起きたり、家族と一緒に写真を眺めて思い出話に花を咲かせていたり、一時ではありましたが、楽しかった夏の思い出に浸る良い時間になりました。来場してくださった皆様、ありがとうございました。また、神河へお越しください。待っています!
「子どもゆめ基金」助成事業のひとつとして、第1回週末短期山村留学が行われました。神河町内の小学生達がセンターへ来て、渓流探検や川遊びにデイキャンプなどを楽しみました。
P1270183.JPGP1020356.JPG








学園生がセンターにいる時に、学園生以外の子ども達が泊まりに来るのは、今年度初めて。学園生達も緊張した面持ちでしたが、一緒に活動するとすぐに仲良しになっていました。P1270199.JPGP1270206.JPG









渓流を探検中に見つけたサワガニや川魚を天ぷらにして頂きました。
P1020258.JPGP1020252.JPG








翌日は、川遊びを思いっきり楽しんだ後に、川原で飯ごう炊さんをしました。
P1020293.JPGP1020294.JPG








ジリジリ照りつける日差しの中、熱々の牛丼を頂きました。あまりの暑さに「もう1回川遊びがしたーい!」という子達が続出。しかし、週末短期山村留学の参加者達は、解散の時間が迫っていたため断念。また、遊びに来てね!
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
携帯用ページ
携帯でも「やまびこだより」の記事が読めます。
QRコードを携帯のバーコードリーダーで読み取ってください。(※バーコードリーダーのない携帯はQRコードをクリックすると携帯にURLを送信出来ます。)
管理者メニュー
カウンター
 
忍者ブログ[PR]