忍者ブログ
[ 65 ]  [ 63 ]  [ 64 ]  [ 62 ]  [ 59 ]  [ 61 ]  [ 53 ]  [ 52 ]  [ 51 ]  [ 57 ]  [ 54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11/23(金) 田んぼの石拾い、秋野菜収穫、冬菜植え
午前中、10日間の農家生活を終えた学園生が、センターに帰ってきました。P1060335.JPG

午後は、農作業。
まず、収穫を終えた田んぼに行き、石拾いをしました。


「拾っても拾っても石があるよ~~~」





P1060362.JPG次に、畑へ移動。大きくなった白菜と大根を収穫しました。
その後、冬菜(とうな)の苗も植えました。

cf.冬菜 越知谷の冬の保存食として、漬物などにしていただきます。

R「見て!この大根、足が3本もある!」
T「白菜はね、固くしまっているやつを選んだよ。けっこう重た~い。」



センターに戻ると、大根の一部は、手の空いた子どもたちで、さっそく酢漬けにしました。
残りは沢庵用。軒下に干してあります。
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
携帯用ページ
携帯でも「やまびこだより」の記事が読めます。
QRコードを携帯のバーコードリーダーで読み取ってください。(※バーコードリーダーのない携帯はQRコードをクリックすると携帯にURLを送信出来ます。)
管理者メニュー
カウンター
 
忍者ブログ[PR]