忍者ブログ
[ 13 ]  [ 14 ]  [ 15 ]  [ 16 ]  [ 17 ]  [ 18 ]  [ 19 ]  [ 20 ]  [ 21 ]  [ 22 ]  [ 23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新田ふるさと村にて開催された「そばの花まつり」で、太鼓を披露しました!
P1080454.JPGP1080465.JPG








大勢の人前で演奏するのが、初めてということもあり、学園生の表情はガチガチ・・・。それでも、間違えずに上手に叩くことができました。
0b0621b6.jpegP1080470.JPG








大きな拍手やアンコールのお声までいただき、学園生は緊張がとけ、安堵の表情を浮かべていました。太鼓演奏後は、模擬店を楽しんで帰りました♪

10月30日(日)に開催される「まっせまつり」でも、やまびこ学園の学園生が太鼓を演奏します!是非、足をお運びください。次回は、緊張した表情は程々にして、楽しそうに叩く学園生の姿をお届けできればと思います♪
 
PR
肌寒くなってきた10月、稲木干ししていた稲の脱穀作業を行いました。
PA010001.JPGPA010010.JPG








「千歯こき」に「足踏み脱穀機」、そして「唐箕(とうみ)」を使って脱穀しました。
PA010016.JPGPA010018.JPG








子どもたちは機械を使わない手作業に驚いていましたが、「機械がない時代の人らは、ほんまえらいなぁ~」としみじみ感じていました。また「千歯こき」を使ってから「足踏み脱穀機」を使うと、その技術の進歩に対して「めっちゃ画期的な発明やん!すげー!」と目を輝かせていました。
 
先日、島根県の三瓶こだま学園に交流しに行った際に、海で釣ってきた魚たちを美味しくいただきました!P1080412.JPGP1080425.JPG









小さなものは、素揚げして夕食に、大きなものは、外で火を起こして焼いて食べました。焼きたて魚をみんなでつつくおやつも、なかなか贅沢です♪
 
P1080358.JPG運動会の振替休日を利用し、大田市の山村留学センター「三瓶こだま学園」へ行ってきました!三瓶こだま学園は小学生だけでなく、中学生も山村留学をしていることもあって、神河の学園生たちは、どんなお兄さん、お姉さんがいるのかドキドキ、ワクワクしていました。

P1080367.JPGP1080377.JPG







三瓶こだま学園に到着し、お互いに自己紹介をするところまでは緊張した様子でしたが、一緒にサッカーや裏山で遊びはじめるとすっかり仲良くなっていました。
P1080398.JPGP1080404.JPG







そして、今回の交流会の一番の目的、太鼓の合同練習を行いました。お互いに1曲ずつ披露すると、「すごい!」「うまい!」「音が揃ってる!」とべた褒めしてもらい、神河の学園生は、少し自信がついたようです。また、三瓶こだま学園の学園生の太鼓は、迫力があり、声もよくでており、神河の子どもたちは圧倒されていました。その後は、叩き方などを教えてもらい、一緒に練習しました。たった1泊2日でしたが、生活を共にするだけで、生活習慣や年上の役割、みんなで協力する姿など多くの刺激を受けた学園生たちでした。
P9260036.JPGP9260043.JPG







翌日は、海での釣りを堪能し、内容の濃い旅となりました。

三瓶こだま学園から帰ってきたその日から6年生がリーダーシップを発揮し、チームワークがでてきた神河やまびこ学園の学園生たちでした。

場所こそ違えども同じ山村留学をがんばる仲間に出会えたことは、子どもたちにとって多くの刺激と勇気が沸いたことでしょう。この交流がずっと続きますように。

雨が心配されていましたが、天候にも恵まれ、今年も賑やかな運動会がひらかれました。
P9230031.JPG
P1080158.JPG







幼稚園・小学校・地区合同運動会であるために、子どもたちだけでなく、多くの方が競技に参加される楽しい運動会でした。
P9230046.JPGP9230052.JPG







子どもたちは参加する競技だけでなく、準備、片付けにいつも大忙し。P9230068.JPGP9230091.JPG








誰かが主役ではなく、一人ひとりが主役になれるのは、やはり小規模校の良さなのかなぁ~と自分の幼少期をふり返って羨ましく感じる1日でした。
P9230112.JPGP9230153.JPG







精一杯がんばる子どもたちから元気をもらえ、賑やかな声がこだまする越知谷小学校の運動会でした。

カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
携帯用ページ
携帯でも「やまびこだより」の記事が読めます。
QRコードを携帯のバーコードリーダーで読み取ってください。(※バーコードリーダーのない携帯はQRコードをクリックすると携帯にURLを送信出来ます。)
管理者メニュー
カウンター
 
忍者ブログ[PR]